AQUA その5 AQUA 大団円 想像していた以上に面白かったよ。 話の展開の仕方も内容も、変わった見せ方をせず丁寧に作っている。 不満点を挙げるとすると二つ。 一つは、主人公のポジション。 エロゲーだからといえばそれまでだが、この話であればどう考えても先生が主人公。 もう一つは、身内でほぼ完結していること(これは言い始めるときりがないが…)… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月03日 続きを読むread more
AQUA その4 wind_chisa~LUKAS さぁ盛り上がってまいりました。 個人的には盛り上がってきたと思えるけれど、好き嫌いはあるだろうね。 LUKAS入るのは千紗からやったらいきなり入れるのかな? もしそうならネタバレすぎて萎えそうな気もする。 まぁそれならそれで、奈々璃最後で気持ち的には楽なendを迎えられるのかもしれんけど。 最後どうなるのか。なんか… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月02日 続きを読むread more
AQUA その3 wind_rin いつの時代も、人は同じことを思い続けるのかもしれない。 「生きるっちゅーことはな、そういうもんなんだ」 古代エジプト人の記録の中にも「最近の若い人たちは…」というような内容が書かれているらしい。 いくら科学技術が進歩しても、人が人でありつづけるからには、根本的なところは変わらないんだろう。 もし、それが無くなってしまえば… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月01日 続きを読むread more
AQUA その2 wind_nanari 颯太くんはロリコン。あと"くちゅくちゅ"とか、まじでやめろw ※タイトル表記変更 最後まで最初からの雰囲気が持続するのが○ システム面の快適さが、余計なストレスを感じさせないのも地味に好印象。 話自体はありきたりだったり、場面によってはやたら唐突だったりするが、雰囲気はいいな。 背景の力が相当大きい。 惜しむらくは、… トラックバック:0 コメント:0 2011年02月01日 続きを読むread more
AQUA その1 chapter5まで 酷いのをやった後には贔屓目になるのは仕方がない まずサラっと読みやすいテキスト。導入はそれだけでOK ただし、冒頭でトラウマになるほどの幼馴染死亡が、実は生きていましたにはこけそうになる。 まぁそこんとこが重要なんだろうけど。 何か全てがアクア万能論で終わりそうな気もするけど。 ひとまず良い所。 システム面では、… トラックバック:0 コメント:0 2011年01月31日 続きを読むread more