精霊天翔 体験版 その3 アイテムおよび取得マナについて
アイテムについての考察
取得できるマナに上限がある以上、優先的に回す物は自ずと決まってまいります。
マテリアルLv/フォースLv/HP強化が最優先になろうと思いますが(未強化縛りなど特殊な条件除く)
それ以外ではHP回復/非ダメージ時無敵時間延長/チャージ時間短縮などは、マナの無駄遣いになるだけで、クエスト数が非常に多い場合には、マナ不足の悪循環に陥りかねません。
唯一「貪欲な牙」なるアイテムのみ、「一時的に得られるマナが増加する」というアイテムで、有用な効果に見受けられます。
最初のクエスト「街の防衛」で実験しました。
適当にノーダメージ。コンボ意識せず。ノーマルショットのみ。
適当にダメージ受け。コンボ意識せず。マテリアル、フォース使用。
適当。貪欲な牙*5使用
元々、クエストで取得できるマナが800で、貪欲な牙の生成に240マナ必要なことから、生成する分にはほぼ無意味なアイテムと言えるようですorz
ただ、一番上の1084取得できているケースが再現できず、ほぼ1075~1077で終わっていることを考えると、何らかの増加条件があるようにも思われます。
SSはありませんが、コンボ999まで伸ばしましたが、そのときは1070取得になっております。
別クエストでも試したところ
怪魚の牙 適当プレイ
こちらも元々1250マナ取得のクエストであり、増加分は4・・・ほぼ無意味です。
「一時的」の意味がどこまでか不明なため、
1 ステージ開始直後使用
2 敵が密集している場所の直前使用
3 ボスで使用
4 画面内にマナが大量に浮いている時に使用
など条件変えてみましたが、大幅に変化することがなく、効果が測定できません。
クエストで取得できる際、
・もう片方のアイテムが強化関連アイテムではない。
・売却した際に240マナ以上取得できるアイテムではない。
上記の条件に合致する場合に狙って取得。
次のステージ冒頭で使用することで、240強のマナをボーナスとして取得できるアイテム。。。と割り切るしかないのでしょうか・・・
クリアまでのクエスト数が100を超えるような場合なら、毎回1個使用で最大3000ほど変わってくる可能性もありますが、強化に影響が出るレベルのアイテムでは無さそうです。
完成版での仕様変更ある可能性もありますが、今のところあまり意味のあるアイテムではないようですorz
取得できるマナに上限がある以上、優先的に回す物は自ずと決まってまいります。
マテリアルLv/フォースLv/HP強化が最優先になろうと思いますが(未強化縛りなど特殊な条件除く)
それ以外ではHP回復/非ダメージ時無敵時間延長/チャージ時間短縮などは、マナの無駄遣いになるだけで、クエスト数が非常に多い場合には、マナ不足の悪循環に陥りかねません。
唯一「貪欲な牙」なるアイテムのみ、「一時的に得られるマナが増加する」というアイテムで、有用な効果に見受けられます。
最初のクエスト「街の防衛」で実験しました。
適当にノーダメージ。コンボ意識せず。ノーマルショットのみ。
適当にダメージ受け。コンボ意識せず。マテリアル、フォース使用。
適当。貪欲な牙*5使用
元々、クエストで取得できるマナが800で、貪欲な牙の生成に240マナ必要なことから、生成する分にはほぼ無意味なアイテムと言えるようですorz
ただ、一番上の1084取得できているケースが再現できず、ほぼ1075~1077で終わっていることを考えると、何らかの増加条件があるようにも思われます。
SSはありませんが、コンボ999まで伸ばしましたが、そのときは1070取得になっております。
別クエストでも試したところ
怪魚の牙 適当プレイ
こちらも元々1250マナ取得のクエストであり、増加分は4・・・ほぼ無意味です。
「一時的」の意味がどこまでか不明なため、
1 ステージ開始直後使用
2 敵が密集している場所の直前使用
3 ボスで使用
4 画面内にマナが大量に浮いている時に使用
など条件変えてみましたが、大幅に変化することがなく、効果が測定できません。
クエストで取得できる際、
・もう片方のアイテムが強化関連アイテムではない。
・売却した際に240マナ以上取得できるアイテムではない。
上記の条件に合致する場合に狙って取得。
次のステージ冒頭で使用することで、240強のマナをボーナスとして取得できるアイテム。。。と割り切るしかないのでしょうか・・・
クリアまでのクエスト数が100を超えるような場合なら、毎回1個使用で最大3000ほど変わってくる可能性もありますが、強化に影響が出るレベルのアイテムでは無さそうです。
完成版での仕様変更ある可能性もありますが、今のところあまり意味のあるアイテムではないようですorz
この記事へのコメント